hanebouzuのコーヒーブログ

ナチュラルという非水洗式の処理方法で生産されているコーヒー豆を中心に、都内近郊のコーヒーを巡って勝手にレポートしてます。コーヒー以外も適当に書いてます。My Daily Something, Something

【表参道】今日のおすすめコーヒー / KOFFEE MAMEYA

先日はあいにくの雨でしたが、TORANOMON KOFFEEのバリスタさんに教えて頂いた表参道の新店舗、KOFFEE MAMEYAを訪れました。

KOFFEE MAMEYA

 

ここは、当初1年間限定でオープンしていた古民家を活用したOMOTESANDO KOFFEEが、期間を延長し5年間の営業をもって閉店した場所と同じ場所に、今年の1月にオープンした系列の新店舗です。

 

表参道の他に、京都や虎ノ門、香港にも店舗がありましたが、京都も2015年に閉店し現在は海外1店舗と虎ノ門のみでした。バリスタの方曰く、OMOTESANDO KOFFEEの屋号がついている店舗が、香港しかなくなってしまったとの事ですが、先月にはシンガポールに新店舗がオープンしたみたいです!

 

表参道の旧店舗時代から通っており、豆へのこだわりや味だけでなく外観や内装、オリジナルのお菓子のパッケージやコーヒーフィルターに印字した斬新なショップカードなど、センス溢れるこの店が大好きでしたが、名前を変えて同じ場所に再オープンしたと聞いて嬉しすぎます。笑

 

f:id:hanebouzu1120221:20170623111225j:image

 f:id:hanebouzu1120221:20170626124544j:image

頂いたのはオーストラリアのメルボリンにあるCODE BLACKで焙煎されたNATURALプロセスのCOSTA RICA / PARTILLAです。

CODE BLACK COFFEE

 

この豆が収穫されたTARRAZU地区にある農園 FINCA PARTILLAは、1998年に中南米を直撃したHURRICANE MITCHにより甚大な被害を被った小規模農園の再建、品質改善を支援するASOPROAAA (Asociación de Productores Agropecuarios de las Comunidades de Acosta y Aserrí)のメンバーです。

 

ASOPROAAA

*HPはスペイン語のみのようです・・

 

ASOPROAAAは、品質改善に留まらず小規模農園の持続可能な経営を支援しているみたいで、こうした取り組みのお蔭で日本でもシングルオリジンの美味しい豆を楽しめるわけですね!感謝しかないです。

 

肝心の味はというと、濃厚でどろっとしたチョコレートのような味わいがあるかと思えば、ナチュラル特有の華やかな後味が続き、スッキリと飲めます。

フローラルな印象はあまり受けませんでしたが、鼻を抜けていく香りはフルーツを思わせるような軽やかさもあり、とっても美味しかったです!

 

元々OMOTESANDO KOFFEEはエスプレッソに強いイメージでしたが、KOFFEE MAMEYAではその名の通り豆の良さを引き出すべく、特徴や焙煎に合った飲み方を提案してくれます。浅煎りだけでなく、中煎りや深煎りもカバーされていて、守備範囲の広さには「さすが」の一言です。笑

 

店内には焙煎機らしきものも見えたのですが、提供されていた豆のリストは全て外部で焙煎されたものらしく、まだ使ってない様子でした。

 

f:id:hanebouzu1120221:20170721122654j:image

f:id:hanebouzu1120221:20170721122717j:image

外観は隠れ家的な雰囲気で最初は見つけにくいかもしれませんが、おすすめです!

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://efctokyo.stores.jp/